家電マンのオススメ家電ブログ

家電が大好きな僕がオススメの家電をたくさん紹介していきます。

PS5Pro売ってない?在庫あり通販・売ってる場所は?

https://blog.ja.playstation.com/2024/09/11/20240911-ps5pro/

 

PS5ProはPS5の上位互換モデルという位置づけです。

映像の美しさをはじめ、PS5から様々な進化を遂げています。

 

そんなPS5Proはやはり多くのゲーマーから注目を集めました。

それだけ注目を浴びたのであれば購入者が多く売っていない可能性も考えられます。

 

果たしてPS5Proは売ってないのでしょうか?

店舗にないのでしょうか?

 

またPS5ProはPS5の上位互換ですが、ゲーム自体はPS5でも遊べます。

という事は、そもそもPS5Proはいらないのでしょうか?

それとも買うべきなのでしょうか?

 

そして悲しい事に最近では珍しくなくなったのが定価以上での販売です。

購入するのであれば定価で購入したいですよね。

PS5Proは定価で購入できるのでしょうか・・・?

 

今回はこれらの点について紹介していきます。

PS5Proについて気になっている方、購入を検討している方などは是非みていってくれればと思います。

PS5Pro売ってない?店舗にない?

https://www.famitsu.com/article/202409/17323

2024年11月7日に発売されたPS5Pro。

PS5Proは名前からも分かる通りPS5の上位互換モデルです。

家庭用ゲーム機としては高額な価格ですが、その分様々な点で進化しています。

 

そんなPS5Proは発表された直後から話題となり、注目を浴びました。

それだけに売っているのか気になるところです。

PS5Proは売ってないのでしょうか?

店舗にないのでしょうか?

 

調べてみたところ、PS5Proは買えるようです。

リアル店舗でPS5Proを買ってきたという報告も結構見られます。

ただ当然ですが、地域によっては売り切れている店舗も多い場所もあるみたいですね。

 

また、ネット通販で検索してみたところPS5Proを取り扱っている店舗が見つかりました。

ただしネット通販によっては在庫が少なかったり、中には購入できる人が限られている所もあります。

PS5Proはをネット通販で購入する際はそこを確認するようにしましょう。

PS5Proはいらない?買うべき?

https://tecstaff.jp/2024-09-11_ps5pro.html

PS5ProじゃなくてもPS5があれば十分なのでは?と思う人もいるでしょう。

同じPS5のゲームができるなら必要ない気がしますよね。

PS5Proはいらないのでしょうか?

それとも買うべきなのでしょうか?

 

何度も書いているようにPS5ProはPS5の上位互換モデルです。

PS5と比較してもはっきり分かるほどPS5Proは進化しています。

これからPS5Proで進化したポイントをいくつか紹介したいと思います。

 

映像

まずは何と言っても映像の美しさです。

GPUがPS5に比べて大幅にグレードアップしています。

ゲームの映像データを保存するGPUメモリは28%高速化しており、それによりゲームの動作が更にスムーズになりました。

 

そしてゲーム映像を生成する際のレンダリング速度が最大45%アップ、滑らかな映像が楽しめるようになりました。

PS5ProはPS5よりも美しいグラフィックで、よりスムーズにゲームを遊べるようになっています。

レイトレーシング(光追跡)

PS5よりも大幅に強化されたレイトレーシング技術を搭載しています。

これによりPS5Proの処理速度はPS5の2~3倍アップし、光の反射と屈折がより細かく表現されます。

よりプレイ中の没入感が向上します。

 

Wi-Fi規格

PS5ProはWi-Fi 7に対応しています。

PS5で対応しているWi-Fi 6よりも更に高速で安定した通信が可能です。

 

これにより大容量ゲームデータをより早くダウンロードしたり、オンラインゲームを遅延なしで楽しめるようになりました。

このように、PS5Proでよりゲームを快適に遊べるようになっています。

 

今回紹介したのは一部であり、その他の進化した点も含め魅力的なものばかりです。
個人的には買って損しない、買うべきだと思います。

 

PS5Proは定価で購入できる?

https://jp.ign.com/playstation-5-pro/76654/news/30ps5-pro-10

近年いわゆる“転売ヤー”により、あり得ないほど価格が釣り上げられてしまう事もあります。

しかしPS5Proを定価で購入したいと思うのは当然の事ですよね。

果たしてPS5Proは定価で購入できるのでしょうか?

 

PS5Proを定価で取り扱っている店舗は存在するものの、在庫の数が少なかったりと安定していません。

大手ショッピングサイトの中ではAmazonが定価で販売しています。

 

ただし、Amazonでは“招待販売”という形をとっています。

招待販売は招待メールを受け取った人のみ購入できるというものです。

 

招待販売に参加するためには招待リクエストを送る必要があるのですが、ここで注意点があります。

この招待リクエストは12ヶ月間有効です。

 

12ヶ月の間はいつ招待される(購入できる)か分からないというわけです。

招待販売は定価で購入できる可能性が高いですが、12ヶ月の間いつ購入できるか分からないという点に注意しましょう。

 

PS5Proの在庫あり通販、売ってる場所はココ!

https://blog.ja.playstation.com/2024/09/11/20240911-ps5pro/

PS5Proの在庫あり通販、売ってる場所はどこなのでしょうか?

 

大手ショッピングサイトのAmazon楽天Yahoo!ショッピングで探してみました。

探してみたところAmazonは前述の通り招待販売となっており、楽天Yahoo!ショッピングでは在庫がありました。

ただし定価での取り扱いはありませんでした。

 

なおこれは2024年11月時点での情報であり、価格や在庫状況というものは日々変動していくものです。

参考のためにPS5Proを取り扱っている通販を下記に貼っておきます。

これらは在庫ありの店舗が複数ある大手の通販サイトです。

あなたが欲しいと思ったタイミングで購入するのが良いと思います。

 

↓購入はコチラ↓